BLOG

やっぱり大切にしなくちゃいけない

野球の技術的な話は日々進化している。バットの振り方、ゴロの捕り方、キャッチボール、10人に聞いたら10人違う事を言うと思う。情報も探し出せばキリがないほど出てくる。私自身が教わってきた事も、今は真逆な事もあるし、常識だと思っていた事も今は違う事も多い。何が正しいのか、そこを求め始めたらなかな

大事なOB達

今年も夏の大会が開幕した。新型コロナの影響はまだあるが、昨年よりも少し前進できていると思う。感染対策をしながら、無事に大会が進む事を祈るばかりだ。今年最後の夏を迎える道場のOB達もたくさんいる。親元を離れ、寮生活で身の回りの事から自分でやってきた選手、自宅から通っていたが、早朝に家を出て

求めても無理な事を求め過ぎない・比較しない

野球をやっていると、天性の才能を持った選手をたくさん目にする事はある。少年野球の世界でも、中学の強豪クラブチームにスカウトされそうな選手はいる。中学のクラブチームにも、有名強豪高校にスカウトされそうな選手はいる。体格に恵まれ、体の柔らかさに恵まれ、持って生まれたパワーに恵まれ、足の速さ、肩

人より上にいくためには

どの世界にも、自分より上の選手はいる。人口の多い野球の世界には、特に上には上がいる。子供達も色々な夢や目標を持って頑張っている。高校でレギュラーになりたい、甲子園に行きたい、大学やプロで活躍したい。全て簡単なものはないが、そのためには何から始めたらいいか...わかっているようで子供達はあまり

考え方の軸は変えてはいけない

考え方や指導方法について、色々言われる事がある。厳しくした方がいい、ピリピリした空気感が必要、もっと選手達を管理すべき...こんな事をよく言われるが、それは私の考え方の軸にはならない。もし本当に必要な場面があれば取り入れる可能性もあるが、必要だと感じた事はあまりない。野球界の体質は古い。子

高校は通過点 長い目で

夏の大会が近づいてきた。コロナ禍の中、色々な対策や制限はあると思うが、無事に開催される事を願っている。高校野球は、夏の大会という一大行事があるが、長い野球人生から考えれば、まだまだ通過点のうちに過ぎない。たった2年と4カ月しかない高校野球生活。それで全てが決まるわけではない。大学野

当たり前と思われてきた事も日々考え直す

梅雨に入り、真夏も近づいてきた。コロナ禍の中、考えなくてはいけない事もたくさんある。できるだけ感染リスクを下げ、熱中症に気をつけて、一人一人選手の成長プランも大切にして、環境やメニューも工夫して...全て同時進行でやっていくので、頭を休めてる暇はない。新型コロナの影響が出るまでは、野球がで

ケガから学んだ事

私は、現役の頃から、体が万全な状態の時はなかった。数え出したらキリがないほど、ケガだらけだった。足の肉離れや股関節の故障のような小さなケガもあれば、肩、肘、腰、膝、足首、指などの骨折から靭帯損傷、靭帯断裂まで大ケガもたくさんした。顔面骨折や歯が欠けたり、打球を受けてケガをしてしまった事もある。

新型コロナに梅雨…

新型コロナの影響はまだまだ収まりそうにない。梅雨入りも発表され、ますます状況は厳しくなってきた。感染対策を高め、感染リスクを下げ、当たり前にはできない環境と新しく考えたやり方やメニューの中で、育成について毎日考えている。悩んで寝れない日もあるが、こんな世の中だからこそ、指導者である私がしっか

私は野球界で どんな人間でいたいのか

野球界に身を置いていると、よく耳にする事がある。良い事ならいくらでも耳にしたいが、残念ながらそうでない事も多い。選手達の応援や、努力・成長を褒める事であれば喜んで私も話がしたい。しかし、よく耳にするのは、そんな前向きな話ばかりではない。大人が自分中心の考え方で、頑張っている子供

TOP