私は、自分で歩んできた野球人生やその経験を、次世代の子供たちに伝えたくないと思う事の方が多い。
振り返ると、間違っていると感じる事が多々ある。
私のために指導やアドバイスをくださった恩師には感謝しかない。
昔は厳しくて当たり前の時代だから仕方ない。
私が間違っていると思うのは、野球界の考え方や歴史と伝統の事。
高校の進学問題、人材育成、人間形成、そこも私が歩んだ中で今振り返ると、やはりおかしいと思う事がたくさんある。
野球界の歴史と伝統も、良い部分もあるが、現代ではパワハラ、体罰、暴言などに繋がっている事が多い。
自分が理不尽な苦しみや体罰などに耐えてきた人も、そこを誇りに思ったり美談としてしまうから、形として肯定してしまう。
それを今の時代の子供たちに「俺たちの時代は…」「気合いだ根性だ…」と言って継承しようとする。でも、それは大人の自己満足や押し付けでしかない。
そんな指導や考え方の中で育つ子供たちがどうなっていくかを考えていない。
先々の人生 色々な場面でリスクが出てくる可能性が高い。
そのたくさんのリスクまでは書ききれない。
ネガティブな考え方のように感じる人もいるかもしれないが、現状 野球界やスポーツ界で起きている問題は突発的というよりは根深いという事。
子供たちの人間形成の土台を真剣に大人が考える必要がある。
野球というのは、それだけ人生を左右する規模の大きいスポーツでもある。
だからこそ、時代と共に業界がより良くなっていかなくてはいけないが、大人たちが変わらない限り絶対に変わらないと思う。
子供たちだけに変化を求めても難しい。
私は自分の野球経験を疑っている。
次世代に伝えてはいけないと思う事がたくさんある。間違っている事の方が絶対に多い。
ただ、反対意見や進学問題や指導法を含め「それが野球だ」という私と違う考え方の人もいる。
それは当たり前だが、ケンカをしたり戦ったりはしない。
色々な考え方ややり方があっていいように、人は人、自分は自分の考えで私も信念はブレずにやっていく。
大人が揉めたりする事も子供たちのためにはならない。
自分の作った組織だけは、私が感じてきた理不尽や違和感、間違いだと思う事を発言や形にしないように日々考えている。