ブログ

野球界の良くないところ

新型コロナウイルスの影響で動きが止まった野球界だったが、少しずつ動き始めている。
プロ野球や高校野球も、本来の形ではないが、再開して明るい話も増えてきた。

小学生や中学生の野球も少しずつ動き始めている。
まだまだ球場の解放や練習時間、公式戦などには慎重な意見があり、今はなるべく密を避けながら野球がやれるよう
焦らず環境を整えていく事が大切だと思う。
少しでも野球界が明るい方向に向かう事を願って、日々子供達と練習に励んでいる。

IMG_6934

野球界にいると、色々な出来事があり、相談を受けたり、問題に直面する事もある。野球界の良くないところはまだまだ昔から変わらない。

指導者の思い通りにならない結果やプレーに対し、暴言や暴力など、体罰問題は、小学生から高校生まで相変わらず存在する。

勝ちにこだわりすぎると、試合に出場する選手は毎回ほとんど同じになり、ピッチャーは肩や肘の酷使に繋がり、
逆に出れない選手は経験不足や指導を受けられない状態になり、楽しさや上達も中々知る事ができず、伸び悩んでしまう。

指導というのは本当に難しい部分はあり、指導者の考え方も人それぞれ。勝つ野球と育てる野球、私は二通りあると思うが、
小・中学生の間は、やはり育てる野球を大事にしたいと考えている。

体罰問題や指導に恵まれない、そんな苦しい状況にいる子供達がまだまだたくさんいるのも、野球界が考えていかなくてはいけないところだと思う。

IMG_6935

父兄間の問題もたくさんある。
しがらみや派閥、妬み僻み、負担の大きいしきたりやルール、人が集まれば色々な考え方があり、まとまっていかないもの。
誤解や陰口が生まれ、人を悪く言い合う世界になる。
私もそんな光景を見たり聞いたりすると、本当に悲しく心が痛む。
子供達が一生懸命頑張る野球のサポートをするはずなのに、空回りし、最終的に子供達のためになっていない言動や行動をしている大人は本当に多い。
そんな人を見ても、私は何も言わないが、考え方を変えない限り、どこまで行っても満たされる事はないと思っている。

進学問題も、中学野球では必ずついて回る問題だが、その風潮も良いとは思わない。
人の進学に他人がコメントする事も間違っているし、応援するなら歓迎だが、妬み僻み、ネガティブな発言などは完全に間違っている。
高校から必要とされる事も大事だが、背伸びせず、体や体力・学力などを考え、自力で行ける身の丈に合わせた選択が一番だと私は思う。

野球界の良くないと感じる部分はまだまだある。
歪んだ常識を一つ一つを変えていく事は中々難しいが、諦めず、色々な意見はあってもブレずに信念を貫いていけるように努力したいと思う。

関連記事

最近の記事
おすすめ記事
  1. 努力は大人も子供も一緒

  2. 引き締め方の難しさ

  3. 雨の考え方

  1. 登録されている記事はございません。
TOP