ブログ

私の思う大事な事

日々子供達と向き合っていると、色々な考えが頭に浮かぶ。

「今こそ技術的な事を伝えるタイミングかもしれない」
「前向きになれていないから、指導よりも会話が必要」
「野球の指導の中に、心の成長につながるようなメニューを入れよう」
「もっともっと伝えたいけど、子供達が自分で考え工夫することに期待して、今はそっと見守ろう」

これだけではないが、毎日子供達と練習をしていると、こんな考えが頭の中を駆け巡っている。

IMG_6090

練習メニューも、自分が学んできたものから考えると軽く100種類以上ある。
子供達との向き合い方や考え方だって同じぐらい、それ以上あるかもしれない。

野球の技術を伸ばしてあげたいのは当たり前だが、子供達の人生を大事にするために、野球を通じて何を伝えていくかが大事だと思う。

IMG_6092

子供達の夢や目標を応援する事。
それに少しでも近づけるようにサポートをしてあげる事。
順調にはなかなか成長していかないが、苦しい時は子供達を守り、力になる努力を指導者である私がする事。
コツコツ練習を積み上げる大切さを教え、支えてくれる人に感謝をしたり、その人達のためにも頑張ってみる考え方も伝えたい。

IMG_6093

小学生や中学生に伝えていきたい事と、高校生や大学生に伝えたい大事な事は違う。

高校生や大学生になると、大事になってくるのは、野球を通じて何を学んできたか…。
勝ち負けや野球の技術力だけでは長い人生は生きていけない。
小・中学生に比べ、高校・大学生は、社会に出る日が少しずつ近づいている。
野球界ではない世界からも評価され、必要とされる人間に子供達には将来なって欲しい。
人のために努力したり 人の気持ちを理解しようとする心があるか、悩んでいたり苦しんでいる人がいたら、
手を差し伸べる優しさがあるか、私はそんな心を子供達にも持って欲しいので、技術と同じぐらい考え方を大事にしている。

グランドの中では競争だが、それ以外では助け合える人間関係でいて欲しい。

IMG_6094

勝ち負け、上手い上手くない、器用不器用、そんな事で人を判断してはいけないが、野球界は評論家のようになって、そこで判断する人が多い。
そんな所で子供達を評価するのではなく、自己中心的な考えになりすぎないように、できない事を叱ったり見下すのではなく、
できる事を褒めて、できない事は一緒に克服できるように、とことん付き合う気持ちを持ってあげたいと思う。

結果だけで評価されがちな世界だが、結果を出そうと努力し頑張るというプロセスや、
失敗や挫折から学び成長した人間をもっともっと大事に考えてあげたい。

野球の技術と同時進行で、考え方や心も育成したいと日々思っている。

関連記事

最近の記事
おすすめ記事
  1. 自分で道を切り開くしかない

  2. 覚悟を持って唯一平等にある時間に集中

  3. 試合というのは難しいもの

  1. 登録されている記事はございません。
TOP